銘木使用 4列小物入れ002 槐(えんじゅ) 4種の木目が楽しめます 縦置き横置き可能 京都・美山 銘木工芸 山匠 Four columns glove compartment Works of Japanese precious wood
¥30,580(税込)
305ポイント還元
商品コード | 20020425 |
---|---|
数量 |
包装紙ラッピング(ご希望の場合)
30年以上自然乾燥させた木材から、手作りで一つ一つ製作しています。
こちらの小物入れは、本体の槐材と、引出しに使われている4種の銘木を楽しめるタイプ。
ケヤキ、黒檀、紅紫檀、栃材の自然色となっています。
中は桐材を使用。
引き出しの寸法は、正確に正方形に作られている為、縦置き、横置きの変更が可能です。
本体には栗材を使用し、杢目を楽しめるインテリアとなっています。
小物を入れたり飾置物台としてご活用ください。
>> 銘木工芸・山匠 の一覧はこちら
サイズ:約幅41×奥12×高11(cm)
※天然素材を使用して作られているため、色味や木目の出方が1品ずつ多少異なります。
※手づくりで製作していますので、サイズや重量に多少の個体差があります。
包装・ラッピングについて
当店の商品をお買い上げいただき、その商品のラッピングをご希望のお客様は、カートに入れるボタン上のラッピングオプションにてご指定ください。
(※ラッピング選択肢のある商品のみ対応可能です)
山匠では、日照時間の短い土地で育み生まれた日本の木を、数十年もの永い年月をかけて、自然の中で乾燥させてから作ります。
素朴な風合いを大切にし、丹念に手造りで仕上げています。
木目が細かく良質の木を選び生かすことで、風格が心深く伝わる最高級品となります。
細やかな杢目
山匠では国産木材のみにこだわり、樹齢数百年の欅(けやき)・栃(とち)などを使用しています。
良質の木にしかない杢目の玉もく材を使用。
特に直径1.5から2mくらいの太さの物になると、独特の珍しい杢目が出てきます。
その杢目を作品の一部にするのも、職人の腕です。
永年天然乾燥
厳選された銘木を、15から20年以上、天然乾燥させます。
途中で『くるい』『割れ』等、色々なひずみが出てきますが、永年天然乾燥させるほど木はおとなしくなり、製品完成後のくるいはなくなります。
乾燥期間は長ければ長いほどよく、これは家具造りにおいて一番大切なことであり、昔から『本物の家具』はこうして造れてきました。
山匠では、このこだわりと技術を家具だけではなく、銘木の良さを誰でも気軽に感じる事が出来るよう、日常使いの小物にも力を入れています。
当店ではその一部をご紹介していますが、もし別注家具などあれば、直接「銘木工芸 山匠 馳平(はせひら)」へご相談ください。